開発環境

Glossary 用語集一覧

計測・試験機器総合
Web展用語集

頭文字検索

新着計測器用語

用語集ランキング

 

「N」の計測器用語一覧

全 6 件 見つかりました。

  • NFC

    【near field communication】近距離無線通信、通信エリアが約1m~数cm程度の短い距離であるのが特徴。関連規格:ISO/IEC 18092

  • NMR

    【unclear magenetic resonance】原子核のスピンを利用して物質の構造・状態を非破壊的に知る方法。核スピンを持つ原子核を強い磁場の中に置くと、核スピンが磁場と平行、または逆報告の2つのエネルギー状態に分裂し、そのエネルギー差に対する波長の電磁場を吸収するようになる。このエネルギー差は、その原子核の周辺の電子の分布や原子の結合状態に影響され、それが共鳴吸収スペクトルとして観測される。主に対象となる元素は水素、炭素であり、有機化合物の同定や構造決定に用いられる。

  • NIL

    [Nanoimprint Lithography]ナノインプリントリソグラフィ:次世代半導体製造方法として注目を集めている。

  • NB-IoT

    [Narrow Band IoT]ナローバンドアイオーティー:IoT向けの無線通信方式。従来の通信方式より、通信速度と帯域幅を狭めた規格。3GPPのLTEにおけるIoT向け通信規格。リリース13の「Cat.M1」が「LTE-M(eMTC)」、「Cat.M2(仮称)」が相当。例えば電気メーターの情報収集や気象条件の記録など、常に通信しなくても良いものであれば、通信速度は速くなくても良いものを対象とした通信速度と帯域幅を狭めた規格。関連用語:LPWA[Low Power Wide Area]

  • NHTSA

    [National Highway Traffic Safety Administration]米運輸省高速道路交通安全局。2016年9月に、自動運転車へのガイダンス”Federal Automated Vehicle Policy”を発表している。

  • NEV

    [New Energy Vehicle]プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)、燃料電池車 (FCV)など従来の内燃機関で走行するクルマとは異なる車両を指す。