Glossary 用語集一覧
計測・試験機器総合
「D」の計測器用語一覧
全 13 件 見つかりました。
-
D/A 変換器
デジタル信号をアナログ信号に変換する素子デジタル→アナログ
-
DSC
試料および基準物質で構成される試料部の温度を一定のプログラムによって変化させることにより、両者に加えた単位時間当たりの熱エネルギーの入力差を温度の関数として測定する方法。=示差走査熱量測定。
-
DSP
デジタル化された信号を高速でデジタル処理する専用マイクロプロセッサ。 信号処理としては、フィルタリング高速フーリエ変換変復調などがある。
-
DC
常に一定の向きに流れる電流。(例)DC5V
-
DC 結合
直流電圧から測定を行うときに使用する入力形式
-
DC 電源ユニット
外部電源でDC12V をレコーダ本体に供給することにより、駆動させるためのインバータ
-
DTA
試料及び基準物質の温度を一定のプログラムによって変化させながら、その試料と基準物質の温度差を温度の関数として測定する方法。=示差熱分析。
-
DRAM
一定時間を過ぎると情報が失われてしまうので、常に再書き込みしなければならないメモリ。
-
DC結合
入力信号を、直流成分を含めて、入力回路へ結合する回路方式。DC(直流)成分を含めて測定したい時、低周波(1 Hz 以下)の交流成分を精度よく測定したいときに使う。
-
D/Aコンバータ
【ディー・エイ・コンバータ】デジタル・アナログ変換器。デジタル電気信号をアナログ電気信号に変換する回路または装置。