「3分でわかるアコースティック・エミッション計測(製造設備の保全)のお話」

3分でわかるアコースティック・エミッション計測(製造設備の保全)のお話

アコースティック・エミッション(AE)計測が注目されている理由

ベアリングや切削工具

▲ベアリングや切削工具

  • AE計測では、ベアリングや切削工具などの各種製造設備の消耗部が、壊れる前に、早期に異常検知ができます。
  • これまでの定期交換方式では、まだ使える消耗品を早めに交換していました。
  • AE計測を活用して不具合の予兆がある部品のみ交換して、メンテナンスの効率化が期待できます。

AE計測とは

  • 固体が変形したり破壊する際には、ひずみエネルギーを音波(弾性波)として放出します
  • この弾性波をセンサで検出・観察することで、破壊過程の評価が可能です。
  • 外観ではわからない破損などの不具合を、早期検知できる可能性があります。
変形・破損時のAE信号

▲変形・破損時のAE信号

AE信号の例

▲AE信号の例

AE信号の特長

ベアリングや切削工具
  • AE信号は数10kHzから数MHz、超音波領域。
  • 高域信号を検知するので、低域の環境ノイズに強い。
  • わずかな変化を検出する高感度。

AE計測の利点

  • 材料の変形や微細な破壊の進展を、リアルタイムで観測
  • 稼働中の設備を観測可能
  • 正常状態から故障に至るまでの僅かな変化を感知
  • 複数のセンサを使用することで、欠陥の位置標定が可能

AE計測の活用分野

AE計測の活用分野

様々な製造設備の摩耗や亀裂、故障などを非破壊で検知することが期待されています。

  • ベアリング
  • ギア
  • ロボットアーム
  • ダイシング
  • 成形機の金型や鋳型
  • 圧延機・輪転機

AE信号を検出するには?

信号検出に必要なセンサ、プリアンプ、および解析用のハードウエア・ソフトウエアを組み合わせて、適切な信号処理をおこなうことで、対象物や環境に適した不具合検出を行うことができます。

AE計測の活用分野

▲AE計測の基本構成

計測例

ベアリングの劣化

解析で得られる「周波数重心」の変化から、劣化への変化を検出

ベアリングの劣化を監視する試験環境

▲ベアリングの劣化を監視する試験環境

解析データ

▲解析データ

計測例

切削工具の摩耗

解析で得られる「周波数重心」の変化から、劣化への変化を検出

工具の摩耗を監視する試験環境

▲工具の摩耗を監視する試験環境

解析データ

▲解析データ

センサ

AEセンサ

▲AEセンサ

様々な測定環境にあったセンサ

●対象物の特性に合った周波数帯域を選択
●高温用、防水・防油など
●プリアンプ内蔵タイプ(配線長く引回し可能)

プリアンプ

AE計測用プリアンプ

▲AE計測用プリアンプ

センサからの信号を、解析に必要なレベルに増幅

●解析に不要なノイズなどをあらかじめ除去
●センサにあった周波数帯域を選定
●小型、フィルタ搭載モデルなど

信号処理装置

AEアナライザ

▲AEアナライザ

AE信号を解析し、不具合を検出

●リアルタイム分析
 波形表示/FFT表示/各種特徴データ抽出・表示など
●AE信号データを保存
●アンプおよびフィルタを内蔵
●アラート発出機能

AEの関連製品

株式会社エヌエフ回路設計ブロック
AEアナライザ (AE9701/AE9702)

専用ハードウェアと測定・解析ソフトウェアを組み合わせて、AE信号を解析します。 センサからのAE信号をリアルタイムに波形表示、さらにSTFT表示および特徴データの抽出・表示が可能です。 また、PCに保存した原波形データを詳細に解析することで、対象や環境に適した分析が可能です。 1チャネルのAE9701、2チャネルのAE9702をご用意。

株式会社エヌエフ回路設計ブロック
AEセンサ (AE-900シリーズ)

共振周波数、形状などによりラインナップしています。一般にはセンサの共振周波数をAE信号の周波数に近づけて感度を向上させます。

株式会社エヌエフ回路設計ブロック
AE用プリアンプ (9913/9916/9917/AE-912)

AE信号の解析にあたって、必要なレベルまで増幅するプリアンプ。周波数帯域、入力形式、利得固定/切換えタイプなど4機種をラインナップ。

アコースティック・エミッション計測(製造設備の保全)に関する
お問い合わせは計測事務局でも受付しています。
お気軽にご相談ください。

facebookでシェアする
自動計測システムの定番 日本ナショナルインスツルメンツ(日本電計)の製品ラインナップ
開催中の展示会 電子計測機器展 試験機器展 自動車テクノロジー展 科学・分析機器展 二次電池テクノロジー展 EMC・ノイズ対策技術展 画像・センシング展 ソフトウェア展 太陽電池テクノロジー展 ディスプレイテクノロジー展 省エネ計測展

新モデル登場!数ヶ月から数年にわたって屋外で起こる劣化を、QUVは数日間または数週間で再現します。

バナー小テスト1

バナー小テスト2

SNS公式アカウント

YouTubeチャンネルqr 公式facebookページqr 公式Xqr

注目の動画

動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)

動画でわかる! お悩み「ズバッ」と解決シリーズ(テクシオ・テクノロジー編)
計測業界の皆様必見!身近な悩みを解決できる動画を多数ご用意いたしました。問題解決のご参考にぜひご活用ください。

トピックス

トピックス一覧を見る  RSS
計測展用語集はこちら
メルマガ購読設定

業界ニュースや登録メーカー各社の最新の情報をお届けいたします。

購読
出展をご希望のメーカー様へ